FAQ よくある質問
これまでに頂いた質問の中からよくある質問を掲載しています。
この他に気になることがあれば、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
-
ヘルメットや服装、保険加入にルールはありますか?
- ヘルメットは安全面から着用を義務としています。また保険への加入は東京都の条例に従い加入を義務としています。
-
ロードバイクじゃないとダメですか?
- ロードバイクでの参加をお願いいたします。
-
ロードバイクを始めたばかりなのですがついて行けますか?
- 50kmを走った経験があれば参加できます。参加者のレベルに合わせてコース、速度を調整していますが、自信のない方は都内を走るポタリングから始めましょう!
-
持ち物は何があればいいですか?
- 特に必要ありません。ロードバイクさえあれば大丈夫!
-
集合場所はどこですか?
- 都内を走る場合は、東京駅に集合することが多いです。参加メンバーに合わせてコースを作成するので、途中で合流することも可能です。
-
どんなコースを走りますか?
- 都内を走ることが多いですが、輪行を行なって遠出することもあります。
-
メンバーになるにはどうしたら良いですか?
- まずは試走への参加をお願いします。その後、継続的に参加いただけるようであれば正式にメンバーとなります。試走への参加はコンタクトページより応募できます。
-
雨が降った場合は、走りますか?
- 当サークルは安全面の理由から、基本的に雨天でのライドは行いません。中止の場合は前日までに連絡を差し上げております。前日になっても連絡がない場合は決行ですが、不安な場合はお問い合わせいただいても構いません。
-
どのくらいのスピードで走りますか?
- 参加者の脚力に合わせて走りますが、平坦な道で時速25~30km程度の速度域で調整することが多いです。
-
入会金や会費はありますか?
- 無料で参加いただけます。